職人さんがいるお店、男のロマンなジーンズブランド「カミカゼアタック」直営店に行ってきた。
公開日: | 最終更新日: 2018/06/06 国産ジーンズブランド探訪レポート 国産メンズジーンズの話題
児島ジーンズストリートにある「カミカゼアタック」は、職人さんの作業風景が目の前で見られるお店。(遅くなってしまいましたが、6月の訪問記です。)
店内の様子と接客スタイル
とくに仕切りもなくお店の奥側半分が作業スペースになっていて、職人さんがジーンズを作っています。
接客も職人さんがしてくれます。
こちらから声をかけなければ基本的にずっと作業されてるので、1人でじっくり商品を見たい人、店員さんに話しかけられるのが苦手な人向きかも。
カミカゼアタックのコンセプト
超一流の自己満足!カミカゼアタック。
前頭葉を刺激し快楽へと導いてくれる粋でマッハなアイテム。
真っ赤なハートに容赦なく突き刺さるドラマチックなスタイル。
脳天が震えるほどの官能的電光石火なディテールにも注目。
男のロマン感がぐいぐい迫ってくるブランドコンセプトです。
カミカゼアタックの商品
定番ジーンズ
カミカゼアタックの定番ジーンズは、濃紺で飾り気のない正統派。
(どういったジーンズを正統派と考えるかは人によって違うと思いますが、わたしの感覚としては、加工してない濃紺のジーンズで、バックポケットのデザインがシンプルなものは「正統派」のイメージです。)
キン肉マンとのコラボジーンズ
キン肉マンとのコラボジーンズ(ウォーズマンモデル)。
カラーパンツやTシャツも。
ショップをチェック! 公式&関連リンク
スポンサード・リンク
関連記事
-
大人のベーシックスタイル、ドゥニーム(Denime)直営店でお話聞いてきた!
Denime(ドゥニーム)は、わたしが知識もこだわりもないただのジーンズ好きだった頃から知っ
-
エドウィン(EDWIN)の歴史とか人気のジーンズとか、中の人に教えてもらいました♪
昨日の続編というか本編というか、どうして問い合わせることになったのかと、教えていただいたエドウィンの
-
ジーンズストリートに《カラフル》なブランドが登場! ~ PALLET LIFE STORY
もろもろ時間に追われていたりあちこち更新したりで、こちらしばらく滞っていましたが、8月の岡山
-
桃太郎ジーンズ色落ちコンテストは明日〆切! & わたしの桃太郎ジーンズ近況レポ
【追記】 Faded Jeans Contest 2015グランプリが発表されました! か
-
都市伝説「エドウィンの由来=江戸+勝つ」はデマなのか? 中の人に聞いてみた!
エドウィン(EDWIN)といえば、いわずと知れた国内最大手のジーンズブランド。 その名
-
アイアンハート(IRON HEART)の21ozジーンズのヒミツを聞いてきたよー。
ジーンズやアメカジのセレクトショップで「21oz(21オンス)」のタグを見かけて気になっ
-
細身スタイルが特徴の本格派ジーンズブランド「ザ・フラットヘッド(The Flat Head)の」八王子店に行ってきた。
ザ・フラットヘッド(The Flat Head)は、長野のビンテージレプリカ系ブランド。
-
ジーンズ加工専門の会社が作るジーンズがアーティスティックでかっこよかった♪ ~ kojima market place
ジーンズの加工を専門とする美東(有)の自社ブランド「kojima market place」
-
井原駅のジーンズショップ「D# THE STORE」で井原デニムについて学んできた!
国産デニムファンとしては「井原(いばら)」も気になるなぁと思ってたんですが、先月、遂に行
-
職人さん一家によるデニムパンツのブランド「HighRock」でお話聞いてきたよ。
HighRock(ハイロック)は、児島にあるデニムパンツのメーカー。ジーンズ、デニムのブッシ