アイアンハート(IRON HEART)の21ozジーンズのヒミツを聞いてきたよー。
公開日: | 最終更新日: 2018/06/06 国産ジーンズブランド探訪レポート 国産メンズジーンズの話題
ジーンズやアメカジのセレクトショップで「21oz(21オンス)」のタグを見かけて気になっていたアイアンハート(IRON HEART)。
東京のブランドさんなので今回の旅中に訪問できたらなぁと思い事前にお問い合わせしたところ、オーナー社長兼デザイナーの原木さんに直接お話を伺えることに!!
21オンスという重い(ぶ厚い)ジーンズの穿き心地ってどんな感じなんだろう?なにか工夫があるのかなーとか素朴な疑問をぶつけてきました。
もくじ
コンセプトと特徴: バイク乗りさんのためのジーンズ
アイアンハートは、バイクに乗る人・ライダーさんに向けて作られたジーンズ。
日常着としてかっこよく→そのままバイクにも乗れる服。
ファッションというより「ライフスタイル」の観点から作られたブランドです。だからジャンルで括れません。
特徴は、ゴツくて厚いこと。
そして、そのぶんとても丈夫。雨風やダメージにも強くできています。
アイアンハートにはシャツなどジーンズ以外の服もありますが、すべてのウエアがバイクにあうよう、ゴツくまた機能性を考えて作られているそう。
たとえば、アイアンハートのトップスの袖(そで)は通常のものより細くて長いですが、細いのはバイクで走ったときに風でバタバタしないよう、長いのはバイクのハンドルを握ったときちょうどいい丈になるよう、ということで設計されているんです。
原木さん自身がバイク好きで、悩みもわかるしほしい機能もわかる。それを解決するもの、自分が使いたいものを作るから、合理的で且つ魅力的なんだなぁと思いました。
21オンスのヒミツ: 触り心地と工夫
より丈夫さを出すために重い生地を使っているわけですが、理由はなるほどだけども、21オンスのジーンズってだいぶカタいんじゃないかしら?と素朴な予想。
「そんなことないですよ、触ってみてください」と言われて触ってみると思ったようなカタさゴワツキがありません。
その理由、どんな風にして高オンスの(重い)ジーンズのごわつきをなくしているかについても教えてくださいました。(おずおずと「それブログに書いてもいいですか?」って聞いたらこころよくOKくださったので遠慮なく書いちゃいます!)
アイアンハートの高オンスジーンズがカタくない理由は、
緯糸(よこいと)に双糸を使っているから。おぉー。(去年ジーンズソムリエのテキスト猛勉強してよかった!)
肌に当たる側にくる緯糸に、(密度の高い単糸ではなく)表面積の大きい双糸を使うことによって、肌触りのやさしさや柔らかさが出て通気もよくなるんだそう。(※双糸とは、2本の単糸を撚り合わせた糸のこと。同じ重さの単糸と双糸を比べると、双糸の方が表面積が大きくなります。)
かつ外側にくる経糸(たていと)には通常のジーンズと同じく単糸を使っているので、見ためはふつうのジーンズと変わらず、色落ちも楽しめる、というのがアイアンハートのジーンズのヒミツです。
ざっくりまとめると、
アイアンハートのジーンズは高オンスで頑丈。
それを通常のデニム生地の作り方で作るとかなりカタくなるので、肌に当たる側にくる糸に(単糸ほどぎゅっと詰まってない)双糸を使うことによってしなやかさを出している、という感じかな。
アイアンハートのジーンズの色落ちサンプル
さてじゃぁ色落ちはどんな感じになるんだろう、ということで色落ちサンプルも撮影させてもらいました(21ozセルビッチのモデルです)。
かっこいい!!
ヒゲやハチノスなどの線がくっきり出ててキレイだし、なんだか独特のつぶつぶ感というかムラ?が感じられるのは緯糸がやや見えやすいからでしょうか。
その他アイアンハートのジーンズ情報
産地
海外で販売しているものも含め、アイアンハートのジーンズはすべてメイド・イン・ジャパンだそう。
産地は、岡山県と広島県。
織機
モデルによって違います。シャトル織機(旧式力織機)で織られたデニムを使っているものと、スルザー(革新織機)のモデルと半々くらいだそう。
スルザーで織ったものは、生地整理加工のときに樹脂を入れて丈夫さを増していて、そのぶんシャトル織機で織ったのと比べ色落ちの進行速度が遅いそうです。
生地の重さ(厚み)
21oz(21オンス)のモデルが主体。19oz、25ozのモデルもあります。
19オンスの生地はタテヨコ単糸で作ってるそうで、21オンスのモデルより硬いです。左綾で作っているため縦落ちが強くなるのと、他の同シルエットよりタイトな感じになるのが特徴。
洗い加工等
ワンウォッシュのみ。
リペアについて
アイアンハートでは、基本的に無料(※送料のみ購入者負担)でリペアしてるそう。
対象は、アイアンハートのジーンズすべて。
直営店で買ったものも、取扱店で買ったものも、ネットオークションで買った中古品も同様に、アイアンハートのジーンズであればすべてOKとのこと。
▼さきほどの色落ちサンプルのリペア部分
▼裏返すとこんな感じ。
ブランドで直接修理してもらえる安心感っていいなぁと思います。中古品でもOKで、購入者負担は送料のみとかホントすごい。リペアした部分もまた味が出てカッコイイですね♪
IRON HEART THE WORKS(八王子)店内の様子
IRON HEART THE WORKS(八王子)へ公共の交通機関で行くとき「宇津木」バス停からの歩き方
宇津木(うつき)バス停に着いたらお店見えるかな、と思ってたら見えなくて焦ったので、行き方を書き留めておきます。
JR八王子駅 北口バス乗り場の1番乗り場より西東京バス【バ01】バイパス大谷~宇津木台行きに乗車し、宇津木で下車。
JR八王子駅から宇津木までは、バスで15~20分ほど。
宇津木バス停で降りたら、バスが走っていくのと逆方向を見ます(いま走ってきた方に振り返る)。
そうしたら、いまいる右側の歩道をずーっと道なりに進んでいけばOK。
歩きはじめるとまず(バスでいま曲がってきた)交差点があります。左手前にローソン、左向こうにガスト(ファミリーレストラン)、右向こうに郵便局がありますが、横断歩道を向こうにわたり郵便局の前を通り過ぎてずーっと前方に進みます。
宇津木バス停から徒歩10分弱、向かって右手にありました。
▼右手にこの壁があらわれます。わかりやすい♪
▼建物左手から奥に向かっていくと店舗入口があります。
※帰りのバス停は、さきほど降りたバス停のむかい側ではなくローソンとガストの間の道の、ローソン側歩道にあります。
まとめ
アイアンハートのボス原木さんがとても魅力的な方で、惜しみなく何でもお話してくれて、とても楽しかったです。
スタッフさんもあったかい雰囲気で、ファン・お客さんを大切にしてるんだなーと感じました。
アイアンハートは、バイク乗りさんのためのジーンズブランド。
バイク好きな人、ジーンズ好きな人、21ozのタグが気になってた人はぜひチェックしてみてください♪
ショップをチェック! 公式&関連リンク
スポンサード・リンク
関連記事
お直し屋さんが立ち上げた女性のためのジーンズブランド「デニム・クローゼット」でこだわりをたっぷり聞いてきた!
1月にお邪魔して密かにいいなと思ってた「レディスジーンズ」のブランド、デニム・クローゼッ
職人さんがいるお店、男のロマンなジーンズブランド「カミカゼアタック」直営店に行ってきた。
児島ジーンズストリートにある「カミカゼアタック」は、職人さんの作業風景が目の前で見られる
大人のベーシックスタイル、ドゥニーム(Denime)直営店でお話聞いてきた!
Denime(ドゥニーム)は、わたしが知識もこだわりもないただのジーンズ好きだった頃から知っ
細身スタイルが特徴の本格派ジーンズブランド「ザ・フラットヘッド(The Flat Head)の」八王子店に行ってきた。
ザ・フラットヘッド(The Flat Head)は、長野のビンテージレプリカ系ブランド。
エドウィン(EDWIN)の歴史とか人気のジーンズとか、中の人に教えてもらいました♪
昨日の続編というか本編というか、どうして問い合わせることになったのかと、教えていただいたエドウィンの
井原駅のジーンズショップ「D# THE STORE」で井原デニムについて学んできた!
国産デニムファンとしては「井原(いばら)」も気になるなぁと思ってたんですが、先月、遂に行
職人さん一家によるデニムパンツのブランド「HighRock」でお話聞いてきたよ。
HighRock(ハイロック)は、児島にあるデニムパンツのメーカー。ジーンズ、デニムのブッシ
倉敷美観地区の藍照(あいたる)でユーズド加工がかっこいいジーンズとか見てきた!
藍照 ~ITAL~(あいたる)は、倉敷美観地区にある岡山県産ジーンズと帆布バッグのお店。
ジーンズ加工専門の会社が作るジーンズがアーティスティックでかっこよかった♪ ~ kojima market place
ジーンズの加工を専門とする美東(有)の自社ブランド「kojima market place」
ジーンズブランド「フルカウント(Fullcount)」のキーワードは穿き心地♪ ~ ジンバブエコットンを甘撚りにて。
フルカウント(Fullcount)は、穿き心地にこだわったビンテージレプリカのジーンズブ